top of page
発表方法
発表は口頭発表またはポスター発表で行います(高校生の発表はポスターのみです)。
希望する発表形式を参加登録時に申請してください。
ただし、プログラム編成上、ご希望に添えない場合もございますので、予めご了承ください。
その場合は、年会前に年会準備委員よりご連絡をさし上げます。
・口頭発表
発表時間は12分発表、3分間質疑応答を予定しています。
発表会場にはノートPCをHDMIなどを通じて接続できるプロジェクター・スクリーンが用意されています。
お使いのノートPCをご持参ください。
・ポスター発表
ポスターの掲示用パネルは、縦120cm×横90cmです。画鋲を用意します。
10月26日(土)の12:00までに受け付けを済ませ、ポスターを掲示してください。
10月27日(日)の18:00までにポスターを撤去して下さい。時刻までに撤去されないポスターは廃棄いたします。
10月27日のポスターセッション時間中は、演者はポスターの前で待機して下さい。
高校生は10月27日10時までにポスターを掲示してください。
・高校生ポスター発表の発表方法の追加
(通常の発表方法(1)に加えて、(2)の動画解説を利用した方法を追加しました。)
(1) 学会会場に掲示されたポスター+ポスター前での演者(〇印の発表者)の解説
(2) 学会会場に掲示されたポスター+Web 動画による解説
(2) の場合は各自で自分のWebサイトに10分間程度のポスター内容を解説する動画をアップロードし、そこのQRコードをポスターに記載してください。
ご不明な点は年会準備委員にご連絡ください。
・研究テーマ、発表者名、高校名、部活であれば部活名、顧問など指導して下さった先生がおられる場合は先生の
お名前、要約、背景、材料、方法、結果、まとめ、参考文献、もしあれば謝辞を書いてください。
・文字の大きさ・色、それぞれのセクションの面積などは自由です。
・1mぐらい離れたところからでも読める大きさの文字で、写真・表・模式図などを用いて分かりやすく説明してください。
・高校以外の研究機関などに所属して、実験の指導をして下さった協力者の氏名、所属は謝辞のところに記載してください。
・横90㎝縦120㎝程度の大きさのボードに貼れるものであれば、大きな1枚のポスターでも良いですし、A4程度の大きさに
印刷したものを貼り並べても結構です。
ポスター発表が初めての方は、以下の「高校生ポスター見本」を参考に、以下の要領で作成してください。
bottom of page