top of page

2025年11月29日(土)~30日(日)

染色体研究でつなぐ ―遺伝子と生物多様性ー

染色体研究が最新の生命科学分野と細胞遺伝学分野の橋渡し役を担い、

異なる分野の連携から新たな知見が生まれるダイナミズムをお伝えします

関西福祉科学大学

年会長    山本  真紀(関西福祉科学大学  教育学部)

​染色体学会第76回年会案内
​染色体学会 第76回年会は
11月29日(土)~30日(日)
関西福祉科学大学(大阪府柏原市)にて開催予定です

 
​次の年会のお知らせ
​アジア・環太平洋染色体コロキウムAPCC9は2026年秋に
東邦大学習志野キャンパスにて開催予定です
2025年版染色体カレンダーを販売しています

(一般財団法人)染色体学会の活動の一つとして、生物とその染色体写真を掲載した特製カレンダーを毎年作成しています。

現在、2025年版染色体カレンダーが販売されています。

学会員以外の方も購入できますので、詳細は染色体学会HPをご確認下さい。

2024カレンダー.jpg

サイズはA4見開き

カレンダーサンプル.jpg

2024年版表紙

2025年版1月(メダカ予定)

2図5_edited.jpg

年会準備委員会

年会長:山本 真紀(関西福祉科学大学  教育学部) 

myamamoto(AT)tamateyama.ac.jp

*(AT)を@に置き換えてください

image.png
image.png

万博会場(西ゲート)

染色体学会第76回年会

万博会場内

bottom of page